がんばったね!!
nekosannの大好きなストレプトカーパスの花が咲きだしました。
暑い夏を頑張って乗りきり、
たくさんの花をつけてくれました。
大きな「牛の舌」って言われるほどの葉を気持ちよさそうに伸ばし
花を支えてます。
何年もこの花を咲かせてきましたけど、
やはり、環境ですね、それと一握りの愛情
我が家は暑いので、涼しい実家に引っ越しさせた、カーパスたちは枯れることもなく
今、我が家よりたくさんの花をつけ、じじ、ばばを楽しませてくれてます。
我が家のカーパスたちは半分は枯れてしまいました。
それでも、毎年、挿し木で夏を越し
来年の春には咲くように、愛情をかけ
花に埋もれるのを夢見ながら、
今日も頑張るnekosannです。
| 固定リンク
「園芸」カテゴリの記事
- 毎度おなじみのです。(*^_^*)(2011.11.01)
- 猛暑に負けず、咲いてくれました。(*≧∇≦*)(2010.10.29)
- 冬咲きのカトレアが・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/(2010.09.23)
- 種まきです。(2010.09.07)
- 作業開始です。ヽ(^o^)丿(2010.03.13)
コメント
いい色ですね。綺麗です。
いつも思うのですが、手を掛けないと咲かないお花は育てあげた人の愛情を感じます。
来年の春にかけて、今からはまた愛情をそそぐ季節になっていきますね。
ナツメってピクルスっぽいですね。
投稿: にゃご | 2008年9月27日 (土) 02時55分
ありがとうございます。花が咲いてくれたときには心があたたくなります。
なんでもそうなのだけど、あまり愛情をかけすぎてもいけないのですよね、適当にです。
ナツメは美味しいですよ、毎日食べてます。
投稿: nekosann | 2008年9月27日 (土) 21時18分
ストレプトカーパスが咲く時期になったんですね~。

私はすっかり、カーパス=nekosannになってます。
でもまだ、口に出して花の名前を言おうとすると、
絶対に間違えちゃうんですけどね。
投稿: しろぱん | 2008年9月28日 (日) 18時06分
アハハハ、カーパス=nekosannそうかも、
頑張って咲いてくれたら、愛おしくなりますよ、
でもね、暑さに弱いのです。
クーラー部屋でも、ダメになります。
1年草扱いで頑張ろうと・・・
投稿: nekosann | 2008年9月29日 (月) 17時42分
私もしろぱんさんと同じく、ストレプトカーパス(私も上手に言えない)と言えばnekosannさんですよ
だって、今まで名前もこんな植物がある・・・なんて知らなかったのに自然と「あ、この花の名前は聞いたことある」なんて思うんだもん。
今年は暑かったし、花もダメになるのかな~?
せっかく育ててきたのに残念だね。ちゅ~か、お花を育てるのって動物以上に大変なんだね。
立派な花が咲くと嬉しいでしょうね~
投稿: ポムモモ太郎 | 2008年9月30日 (火) 13時55分
秋と春は花の季節だよね、今はね春の花を毎日植えてます。
春には横にたくさん並ぶほどに植えなければ、
また、見てね
良く飽きもしないで、毎日、毎日、花を植えてます。
そろそろ、冬の支度をしなければだよ、
投稿: nekosann | 2008年10月 1日 (水) 19時40分